自我 ガーデン イン トーキョー
つくば市でガーデニング、外構エクステリア、オリジナルガレージの専門店
Karon art garden
です。
現場作業が終わり、作業場で深夜まで制作です。
イマジネーションを膨らましての石組ッス
今までにないもの
今までにないもの
今までにないもの
今までにないもの
、、、、、、、
ずーっと考えまして、、、
結果、自然に。。。
無理せず
ナチュラルな庭を作ろうかなと。。。
いつも自分が見てきたものや、感じた事を表現しようかな、、、っと。
そこからは、意外と何も考えずに制作に没頭できたのではないかな〜
荒木田と砂をブレンドした土をドーム状にして、土のカマクラ?というか?
祠?というか?
不思議なものができちゃった。
そこへ、茨城の山林の地主さんから譲っていただいた地苔を張り付けてみる。
でっ、夜、写真を撮ると、、、
へへっ(笑
なんか笑っちゃう。
我流ガーデニング。
いい感じです。
都内での作品展示が始まりました。
クレーンで作り込んだ作品をセットします。
イチョウの大木を植えてインパクトを。
藤蔓を叩いてヨジヨジした関守石!
そして、完成です。
ドームの中には、茶室をイメージして炉を切り茶釜を入れたのですが、間口が小さいため
殆ど見えずに誰も気付きません。
まさに自我ガーデンです。
因みに、小さな水琴窟もドームの中にあるのですよ。
本当協力してくれた皆様、ありがとうございます。
ここで、こうして物事を表現できる事。。。
ありがたいです。
皆様に感謝です。
0コメント